genkihoumon's diary げんきほうもんダイアリー

在宅にもユマニチュードを用いた看護を!

「げんきほうもんダイアリー」第3回の担当は看護師の山崎です。
訪問看護師となって約半年。
病院から在宅にフィールドを移し、日々の出会いに感謝しながら頑張っています!

さて、みなさんは「ユマニチュード」を知っていますか?

ユマニチュードはフランスで生まれ、
知覚、感覚、言語を包括したコミュニケーション法を軸にした認知症ケア技法です。

  

近年、注目を集めています。

 

元気会横浜病院在籍中からユマニチュードを学んでいましたが、
元気訪問看護リハステーション開設に伴い、再度新メンバーと共に
ユマニチュードインストラクターから学んできました。

 

このように当ステーションは元気会横浜病院で研修を受けることができ、自慢です!

 

f:id:genkihoumon:20201201182028j:plain

元気会横浜病院にはユマニチュードインストラクターが2名在籍していて、今回教えてくださったのがケアキャストの井上さんです。

 

 

f:id:genkihoumon:20201201182213j:plain

前回のブログを担当した理学療法士の本田さん。真剣に聞いていますね。

 

ユマニチュードの基本となる4つの柱を思い浮かべて、
ご活用者様と接しています。

 

ちなみに、4つの柱とは。

  • 見つめること
  • 話しかけること
  • 触れること
  • 立つこと

 

ぜひ、みなさんも意識してみてください。

 

今はつねにマスクをしており、顔の表情が伝わりにくいですが、
目は口程に物を言うということわざ通り、細い目ですが愛情ビーム(笑)
降り注ぐ気持ちでご活用者様を見つめています。

 

ご活用者様がご自宅で活気ある生活ができるように
ユマニチュードの技法を用い、全力でサポートさせていただきます! 

山崎志枝