genkihoumon's diary げんきほうもんダイアリー

祝日訪問について


こんにちは。元気訪問看護リハステーション作業療法士の森です。

まだ肌寒い日が続きますが、少しずつ暖かさを感じる季節になりました。
皆様体調お変わりなくお過ごしでしょうか?

 

 

私は去年の2月に入社して、早くも1年が経ちました。
リハでは最年少ですが先輩方もとても優しく、前職で色々な経験をしたスタッフが集まっており、とても勉強になることが多いなと感じています。


特に、看護師とこんなに密に連携がとれ、お互いに意見を言えるところ!
誰でも気軽に相談できるところが元気訪問看護リハステーションの魅力です!!

 

 

 

 

今回は、祝日訪問の日のスケジュールと運用についてご紹介致します。


私のとある日の祝日訪問のスケジュールです!

 

 

・8:15 出社


・午前 8:30〜 1件目のご活用者様に向かい3件訪問します。

 

ご活用者様と買い物訓練、屋外歩行をしている様子です。まだまだ、外は寒いのでしっかりと寒さ対策をしてリハビリ中〜

 

 

・お昼休憩 12:30 私はお昼は車で過ごすことが多いです。

1人1台車が貸与されているため、とても快適に過ごせています。

 

・午後訪問開始 13:10 残り2件の訪問へGO!!!

 

・16:20 事務所へ帰社


・16:30 帰宅 祝日の日は訪問が終わり次第、帰宅します。


この日は5件の訪問に行きました!
3件は精神疾患のご活用者様のリハビリでした。OTならではですね!

 

 

 

元気訪問看護リハステーションでは、祝日は自由出勤なので出勤するスタッフ、お休みするスタッフ、午前だけ出勤、午後だけ出勤もオッケーです。


私は、稼ぎたい派なので基本的には出勤し4〜6件訪問することが多いです。


子供がいるスタッフも多いので、お休みするスタッフも半数程います。


祝日の日の訪問では、1件ごとに手当支給されますので、月の給料にプラスで手当がつきます。
また、自由出勤のためその日の訪問に合わせて出勤、退社が可能です。
それぞれが、自分でスケジュールを決めることができるためワークライフバランスが取りやすいことが魅力的ですね!!

 

 

 

 

 

最後に私の推しSnowManのライブに行った時の写真です♡

 

 

 

 

私以外にも、SnowMan推しのスタッフは美馬さん、佐々木さんがいます╰(* ́)`*)╯♡
3人でよくライブの話や「今日この番組にでるよー」「あれカッコよかったよねー」と話しながら、推しトークで盛り上がっています!同じ趣味を共有できる仲間がいるっていいですよね!!

 


他にも、スポーツやアウトドアなど好きなスタッフ同士で話している様子や時には一緒に出かけるスタッフもいるようです。皆仲がいい^ ^

 

 



 

 

「事務所の雰囲気を見てみたい」「一度お話し聞いてみたい」「訪問看護リハビリってどんなことやるの?」などすこーーしでも興味がある方、ご連絡お待ちしております!!
ぜひ、一緒に元気訪問看護リハステーションを盛り上げていきましょう(^^)/

 

 



 

 

InstagramTikTokでもスタッフの休日の様子や各店舗の様子を発信しています!チェックしてみてください⭐︎

 

 

 

 

作業療法士 森 有理佳

 

 

 

#横浜市緑区中山#横浜病院#訪問看護ステーション#看護師#理学療法士#作業療法士
#認知症