新年明けましておめでとうございます! こんにちは!中川オフィス理学療法士の十河です! 寒さが本格的になってきましたが、皆様体調はいかがでしょうか? 新年も引き続きよろしくお願いいたします!! 頼れる中川オフィスのメンバー達です!! 私は昨年の1…
こんにちは。中山オフィス理学療法士の佐々木です。 長い夏が終わりましたね。秋が一瞬で通り過ぎ、冬の楽しみは何でしょうか? 私は地元茨城の干し芋が大好きなので、楽しみにしています。 (とってもおいしいので無限に食べてしまいます。おすすめです☆) …
こんにちは!新横浜オフィスの看護師の関谷です。 やっと猛暑が続いた夏も終わり秋らしい気候となってきましたが、寒暖差もあり体調管理に気を付けていきたいですね! 私は10月で訪問看護を始めて1年となりました! 未経験で不安もありましたが、周りのスタ…
こんにちは!中山オフィス理学療法士の城間です! 10月に入ってから少しずつ秋らしさも感じるようになりましたね! 私は昨年の10月に入職してから、ちょうど1年が経ちました。 訪問看護未経験からスタートして、分からない事だらけの状況から色々学び、…
こんにちは、看護師の山本です。 連日とても暑い日が続いていますね。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 私も熱中症対策をしっかりしながら日々過ごしています! 塩分摂取は大切ですが、食べ過ぎに注意ですね! 私は2023年の10月に中山店に入社し、もうす…
こんにちは!中川サテライトオフィス、看護師の神野です。 本格的に夏が到来しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は夏バテ気味になりながらも、ビールのおいしい季節になったなとしみじみ感じております。 現在弊社は、中山オフィス、中川サテ…
こんにちは。中山オフィス、看護師の伊藤です! 最近は暑さが増し、蒸し暑い日が続くようになりましたね。皆様は体調いかがでしょうか? ついこの間までツツジが満開でしたが、いつの間にか紫陽花が綺麗な季節になっていました! さて、今回はケアマネさん向…
こんにちは。言語聴覚士の木目田です。 GW明け、カラッと気持ちの良い日もありますが、最近は雨や蒸し暑い日も多く、すでに梅雨の気配を感じます。通勤途中に目にする紫陽花が日に日に成長しているのがよく分かります。 私たちは、車での訪問とは言え、気温…
こんにちは!中山オフィスの理学療法士、佐々木です! 5月となり段々と暑さが増してきましたね。今年の夏も一段と暑くなりそうな雰囲気です..。寒暖差で体が慣れないと、5月から熱中症にもなる様なので、引き続き体調管理に気をつけていきましょう! さて…
こんにちは!理学療法士の木村です。 4月になり、春の風が心地よい季節になってきました。 今回は現在の新横浜店についてご紹介します。 私が去年の4月に入職したときは5名だったスタッフが、現在は看護師5名、理学療法士3名、作業療法士1名、言語聴覚士1名…
タイトル:□中川サテライト新体制□ こんにちは。理学療法士の服部です! 寒さの中にも春を感じる季節となりました。皆様お元気にお過ごしでしょうか。 私は2023年4月より入社しました。 入社したてのころは、慣れない土地での運転、病院のように器具や道具が…
こんにちは。理学療法士の北島です。 なかなか寒くならないなーなんて思っていたら、2024年に入り、一気に寒くなりましたね。インフルエンザ、コロナ、ノロ...様々なウイルス達がいますが、負けずに元気にやっております!!!! さて、私は、4月に…
タイトル:チーム活動について あけましておめでとうございます!中山オフィスの理学療法士、古家です! 寒さが本格的になってきましたが、皆様体調はいかがでしょうか? 新年も引き続きよろしくお願いいたします!! 私は昨年の4月に入社し、9ヶ月目になり…
こんにちは、看護師の山下です。 日に日に秋が深まる季節となりましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか? 今回のブログでは、4月に一緒に入社したスタッフの紹介と、私が訪問看護の分野に来た理由をお伝えしていきます! 心強い同期のみんなです◎それぞれ…
こんにちは、看護師の飯島です。 肌に触れる風もだんだんと冷たくなり晩秋の気配が感じられるようになりました。みなさま、体調を崩したりしていませんでしょうか。 私事ですが、11月で免許取得から1年が経ちます! 3月に入社しはや半年以上経ち、おぼつかな…
こんにちは、作業療法士の前森です。 ↑同時入社の萩原と前森です! 8月に入り、毎日暑い日が続いていますが、皆様はお元気にお過ごしでしょうか?私は今年の1月に前職も同じところで働いていた同期である萩原と同じタイミングで入社しました。元気訪問看護リ…
こんにちは、作業療法士の萩原です。 梅雨も明け、本格的な暑さが続くようになってきましたね。皆様はお元気にお過ごしでしょうか? モデルはSTの今薗さん!この時期の必需品です。皆様もしっかり水分と塩分チャージしてくださいね☆ さて、今回は毎週土曜日…
こんにちは、看護師の武川です。 梅雨明け間近となり、蒸し暑い日も続きますが皆さま体調はいかがでしょうか? さて、今回はご活用者様の体調管理や生活をサポートするスタッフの訪問時のグッズを一部ご紹介していきます♪ まずは看護師の飯島さん訪問バッグ…
こんにちは、看護師の佐藤です。 暑さが続くことも多くなり、本格的な夏が近いことを感じさせますね。皆様お元気にお過ごしでしょうか? 歩いていると色鮮やかな紫陽花が目に入ります。 さて、新横浜の事務所では4月から理学療法士の木村さんが新たに仲間に…
はじめまして、作業療法士の小池です。 4月も残りわずかとなりますが、気候はもう初夏のような暑い日も続いていますね。 訪問中に車を運転していると強い日差しも気になってきたので、はやめに日焼け対策するように心がけています。 さて、ここで、わたしが…
こんにちは、理学療法士の石井です。 年も明け、寒さも緩んできましたがいかがお過ごしでしょうか。桜咲く季節もすぐそこに!さて、元気訪問看護リハステーションのスタッフは名称通りいつも「元気!」ですが、石井ほか数名のスタッフは花粉症の症状に苦しん…
11月は暖かい日が混じることもありましたが、12月になって急に寒くなりました。 ご体調を崩す人が増えておりますが、皆様ご体調はいかがでしょうか。 はじめまして、看護師の井上です。 私は体調を崩さないように、最近ビタミンのドリンクと青汁を飲んでいま…
はじめまして、看護師の五十嵐です。 数日前までの暑かった気候から、一気に涼しくなりましたね。 皆さん、体調は大丈夫でしょうか? わたしは先月の3連休で実家に帰省しリフレッシュしてきました。 わたしたちの訪問看護ステーションでは、帰省後の場合は出…
こんにちは。言語聴覚士の今薗です。 車で外を走り回る私たちに、強い日差しが憎らしい季節がやってきました。 コロナの急増も然ることながら、熱中症も心配ですね。皆さま、どうぞご自愛ください。 早速ですが、この度、元気訪問看護リハステーションでは当…
ユマニチュード研修を受けて新たな発見! 先日、雨上がりに大きな虹を見ました。すがすがしい気分でブログを書いています。 初めまして!4月から入社しました看護師の村上です。 入社して2か月が経ち、優しい先輩たちに支えられ 訪問看護にも少しずつ慣れて…
皆さま、はじめまして。 この春より元気訪問看護リハステーションに入職いたしました 理学療法士の遠藤郁弥です。 4月に入って暑い日と寒い日が入れ替わり続き、体調管理が大変ですね。 ただ4月は出会いの季節! 私を含め、看護師3名とリハビリ2名、事務1名…
こんにちは。作業療法士の和泉、看護師の遠藤です。 冬の凍えるような寒さから少しずつ暖かな陽気を感じられるようになり、 日々春の訪れを感じております。 寒さが苦手な私(遠藤)にとって、とても嬉しい季節がやってまいりました。 皆様はいかがお過ごし…
1月から入職いたしました看護師の畠山です。 まだまだ寒い日が続き、暖かくなるのが待ち遠しいですね。私は寒がりなので今はまだ家の中でもマフラーとダウンベストが手放せないでいます。 元気訪問看護ステーションでは、定期的に症例検討を行っています。今…
明けましておめでとうございます、看護師の泉です。 この年末年始、身に染みるような寒い日が多く、朝起きるのがとても大変です。 でも食欲だけはしっかりあり、何とかこの寒さを乗り切ろうと自然と体に脂肪をまとっている今日この頃です。 さて、題名にも書…
皆様、こんにちは。元気訪問看護リハステーションの看護師の栗原です。 早いもので、もう師走となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。さて、今回皆様のお力添えの元、ご活用者が増えてまいりまして中山にある元気訪問看護リハステーションのサテライト・…